Los Lobos

お電話でのご予約はこちら

  • お問い合わせ
  • facebook

03-6453-4780

ご予約はこちらから

BLOG ブログ

もうやめたい・・・縮毛矯正とさようなら

画面の前のみなさまこんにちこんばんは。髪型が頻繁に変わるこーめいです。
いつも担当させて頂いているお客様にさえ、新人だと思われます。どうやら覚えにくい顔なんだと思います。。。。

泣き崩れる女性

《目次》

1.縮毛矯正の辞め時とは?
 ・縮毛矯正の辞め方
2.縮毛矯正を辞めても続けた方がいい事
 ・ヘアケアは継続
 ・ヘアアイロンの温度はずっと気を付ける
 ・月に1度はカットに行こう
3.まとめ

さて本題、

縮毛矯正のやめ時とは?

ロングのストレートヘア

縮毛矯正を専門にしている美容室からこんなワードでるの?
なんだかんだ言って辞めさせないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、今後もし、縮毛矯正を辞めようかと思っていてもサロンに通って頂けるためにアフターフォローとして縮毛矯正の辞め方をお伝えしていこうとしております。

  • くせを生かしたヘアスタイルにしたい
  • 縮毛矯正をかける必要がなくなった
  • 単純にストレートに飽きた 

このあたりが「縮毛矯正を辞めようかな」って頭をよぎる瞬間だと思います。
ただ、癖が強い場合はやめるのにかなり勇気がいりますよね。
膨らんだらどうしようとかきちんと扱えるのかなとか、くせが出ている部分と真っ直ぐな部分のメリハリが聞いている状態をどうやってなじませようとか。

縮毛矯正のやめ方

カールヘアを切る

ずばり!!!縮毛矯正を辞める方法は縮毛矯正をかけないです。
なんだ・・・って思いません?でもこれしかないです。なぜこれしかないのかというと縮毛矯正の仕組みにあります。
縮毛矯正は薬剤の力を利用して髪の結合を切断します。そしてそれをアイロンで真っ直ぐに整えるのですがこのアイロンで熱を入れる作業が関係してきます。
なので縮毛矯正は半永久的にストレートです。縮毛矯正をやめるとなった場合はもう縮毛矯正をかけていない部分を増やしていくしかありません。

くせを生かしたヘアスタイルにする

くせを生かしたヘアスタイルにする場合は先ほど述べたように
まず髪を伸ばしていく必要性があります。
そしてバッサリカット!!大半がショートスタイルになると思います。
そうすることによって毛先の縮毛矯正部分を一気に無くせるからです。
ロングで癖をいかすのはしばらく先のお話。ちなみにぼくはロングで癖うねうねでお団子にしてるスタイルは好きです。

縮毛矯正をかける必要がなくなった

このパターンはもともとくせが強くない OR くせがないけど毛量を減らすために縮毛矯正をしている人が多いです。
髪が短いうちは膨らみが気になったけどロングになってきたら髪の重さでストレート気味になり膨らみも落ち着いたなんてこともあり、そうなったら縮毛矯正を必要と感じなくなるかもしれません。
ここで一つ言っておくと元々ストレートの髪より縮毛矯正をした髪の方が乾くのも早く艶も綺麗にでます。
また、ブリーチを使用したハイトーンカラーをした事により縮毛矯正ができなくなったしまった場合も含まれるでしょう。

単純にストレートに飽きた

ずっと同じ髪型や伸ばしかけだと飽きますよね。その解消の仕方としては【毛先にデジタルパーマをかける】ここで大事なのはコールドパーマではなくデジタルパーマになります。
それはまた、縮毛矯正の仕組みによりデジタルパーマとなります。ここでコールドパーマをしてしまうときれいにかからなかったりダメージだけしてしまったりなんてことも。。。あとはアイロンでアレンジするのもありだと思います。

縮毛矯正を辞めても続けた方がいい事

カップルのて永遠の文字

ヘアケアは継続

カラーは引き続きやるだろうし短くなっても縮毛矯正をしなくてもヘアケアは継続したほうが絶対にいいです。くせを抑えやすくなったり扱いやすさが変わります。今後またロングを目指したくなった時に非常に役に立ちます。長くても短くても綺麗な髪を作り続けるためにも継続していきましょう

ヘアアイロンの温度はずっと気を付ける

ヘアケアと重複しますが縮毛矯正をしなくなって、まっすぐじゃなくなってもたまになら真っ直ぐを楽しみたい時が来るでしょう。そのときアイロンで真っ直ぐにすると思うのですが低温でお願いします。
なぜ低温なのかというと髪の毛の大半を占めているタンパク質が熱の力によって熱編成という状態を起こします。それによってタンパク質が硬く変形してしまう現象です。例えるなら生卵からゆで卵の白身のように硬くなり濡らしても冷ましても、もう元通りにはならなくなってしまいます。今後のヘアケアにつながります。

月に1回はカットにいこう

ショートヘアなどにしたときは髪が伸びるとスタイルのバランスが崩れます。人の髪は平均で1か月に1cmほど伸びます。カットで作った丸みや収まり、重さをどこに持ってくるとか毛量とかその他いろいろ・・・いつも同じスタイルをキープしていきたいのであれば定期的に髪を整えましょう。

まとめ

縮毛矯正をやめるにしても色々と気を付けなければいけないことがあります。
だからと言って縮毛矯正をやめるのが悪ではないしかけるのも悪ではないです。日々のヘアスタイルライフを楽しむためにも毎日の手入れが重要というわけです。
バッサリ切ったり、いざやめるとなると不安なことが多いと思いますが一回やめてみてやっぱり、また縮毛矯正をかけるでも全然OKです。
あとは縮毛矯正と縮毛矯正の間の期間にどんなことをしたのかメモなりして情報を残していてもらえると次回かける時に非常に役に立つのでよろしくお願いします。

クセやダメージで悩まれているなら
三軒茶屋のロスロボスへご予約下さいね^^

ご予約TEL 03-6453-4780
住所:東京都世田谷区太子堂2-25-6,池田屋ビル3F

普段のサロンワークはインスタグラムに載せていますので見ていただけると嬉しいです。
それでは、良きビューティーライフを。

こーめい ダメージの事 縮毛矯正 髪の事

Category
Archives